インファントマッサージは、赤ちゃんの要求を満たしながら、ママの手でするマッサージです。
1976年にアメリカでヴィマラ・マクルアーによって開発され、インド式のマッサージ法に加え、リフレクソロジー、ヨガ、スウェーデンマッサージなどを複合したものです。相互作用、刺激、痛みの緩和、リラクゼーションの効果に加え、産後うつなどにも役立つと言われています。
我が家では、11歳の娘が今でもマッサージしてほしいと言ってくる日があるんですよ。思春期の娘との間で日々いざこざはありますが、「このマッサージで心はつながっている」とお互い感じている大切な存在です。
お子様との絆が産まれ、長期に渡って親子間の信頼関係のベースになるマッサージです。
<対象>生後1か月~1歳未満の児をもつ親子(ハイハイを始めるまでの時期が一番はじめやすいと思います)
<持ち物>バスタオル1枚 タオル2枚 その他赤ちゃんのお世話に必要なもの
・週1回計4回で1クールです。
・オイル、資料がつきます。
・上のお子様は預けてご参加ください。
定員2~5名 料金:全4回で1名5,000円
大きな子宮の袋に入って、周りのみんなに陣痛を起こしてもらい、自分が出たいと思ったタイミングででる。それだけのことですが、その時の自分に必要な思いがぽっとでてきたり、逆に何も感じないことから何かを得たり…そんな、お母さんのお腹からもう一度産まれ直す体験です。
自分は何を感じるのかな。
出産の時のことかな。
それとも自分が赤ちゃんの時の感覚になるかな。
何度やっても毎回違う気づきがうまれるリバースワーク。
自然と涙が流れる人も…。
自分が何を感じるのか、全身で味わってください。
定員3~5名 料金:5000円(1回約2時間)
・出産直前の方でも入れる大きさです。動きやすい服装でお越しください。
・お母さんのお腹から生まれたことのある方ならどなたでも参加できます。男性も歓迎。
・宿り木助産院の他のメニューをご利用の方は3000円になります。
・当院に限らず全国で開催されているリバースワークを含め、2回目の方は3000円、3回目以降の方は2000円になります。
自分のお産やありのままの気持ちをみんなで語り合う会です。
どこで産んでも、どんな風に産んでも、私の大切なお産。
人生に何度もない、貴重な経験ですね。
けれど、出産は自然のものであるがゆえに、思いがけないことも起こります。
終わってしまったお産に、気持ちだけが置きざりにされている方、周りの人の何気ない一言から自分の中にわだかまりができている方、私のお産はなんでこんな風になってしまったんだろうと漠然とした思いを持っている方…
語ることがもつパワーは偉大です。語ることで自分のお産の見え方が変わってくるかもしれません。
定員2~5名 料金:3000円(1回約2時間)
自由におしゃべりして過ごす日です。
宿り木助産院ってどんなところ?助産師と話したい!
子供を連れて行くところに困ってる!
たまたま仕事が休みだ!
などなど、どんな方でもウエルカム♪
予約もいりません。途中退席も自由です。
お子様連れも、大人だけでも、どなたでもお気軽にお越しください。
・月に1~2回、10時~12時半に開催します。
・開催日はホームページ、フェイスブック、インスタグラムでお知らせします。
・参加費200円。
・時間内いつでも出入り自由です。
・駐車場は6台分+ご近所さんにご協力いただきあと数台分ご用意していますが、数に限りがありますことをご了承ください。
・参加ご希望の方は事前にご連絡ください。
ドイツでの妊娠、出産、子育てに関するお話会を実施しています。
ドイツで過ごした約3年間は、不安な異国の地での生活でしたが、とっても子育てしやすい素敵な環境でした。まあるく、あったかい気持ちで育児するヒントが、ドイツ生活の中にたくさん転がっていました。ドイツの人々の暮らしを知ることで、日本で子育てする私たちの明日が変わります。
オーガニックやエコの先進国であり、幼児教育最先端といわれるドイツで、どんな出産子育てがされているのか、一緒にお話できたら嬉しいです。
<これまでいただいた感想の一部>
・どのお話も、私も大切にしたいと思うことばかりでワクワクしました。
・鎧のところ、今の私だなと思ってハッとしました。
・最近疑問に思っていたことが、すべてつながっているのだなとわかりました。
保育園、幼稚園、学校などの施設や、その他希望者が数名集まれば出張しますのでご連絡ください。
ママの気持ちに寄り添います
宿り木助産院
完全予約制です
お気軽にお問合せください